●小児2歳~3歳未満 1回接種 2750円(税込み)
●小児3歳~小6年生まで 1回接種 3300円(税込み)
※上記金額は1回あたりの接種料金です。小児2回接種の場合は2回分の料金(6600円)になります。
※2歳未満は接種不可です。
※未成年(2歳~18歳)の方は、母子手帳が必要になります。
●65歳以上の高齢者 1000円(税込み)(公費1回まで)
●生活保護の65歳以上の高齢者および障害手帳1級以上 0円(公費1回まで)
※生活保護は医療券または生保であることが確認できていること
※障害者の方は障害手帳1級以上の提示が必要です
※65歳以上の高齢者は石垣市福祉センター発行の予防接種手帳が必要です(病院で新規発行も可能です)
【石垣市・竹富町の公費補助が受けられる期間(令和1年10月1日~令和2年2月29日)】
その他 石垣市、竹富町、公費対象、医療費助成(石垣市子どもインフルエンザ予防接種費用助成)等に関する内容はお気軽にお問い合わせください。
受付時間
(午前診)平日 月~土 9時~12時
(夕 診)月・水・金 16時~19時
※2歳~6歳までのお子様のインフルエンザワクチン受付は18時までの受付となります。

内科 高血圧・糖尿病・痛風・脂質異常症などの生活習慣病、内科全般
外科・肛門外科 切り傷や火傷などの外傷の処置、痔などの処置・手術など外科全般
整形外科 運動器官系統、主に骨、軟骨、筋、靭帯、神経などの疾病・外傷
循環器内科 心臓、不整脈など血管を扱う科です
心臓血管外科 狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、心膜疾患などの心臓に関わる疾患
乳腺外来 乳腺専門医による2次検診・診断・治療(手術、抗癌剤、ホルモン治療)
泌尿器科 排尿障害の検査と治療を専門とした診療科
人工透析科 旅行透析も受付けています
禁煙外来 ニコチン依存症の治療
放射線科 一般撮影装置・CT装置・MRI装置・X線透視装置・血管造影装置
臨床検査科 検体検査・生理検査・その他検査はコチラから
リハビリ 入院患者様の在宅復帰、日常生活動作全般が改善など
通所リハビリ 利用者様一人一人の状態に応じて必要なリハビリテーションとサービス
健康診断 当日に検査結果をお渡しする事が可能です
人間ドック 胃カメラ・大腸カメラが1日で受けられます